実習生4名が入国しました!

2022年08月08日

7月4日に入国した技能実習生4名が8月3日に各会員法人様に配属されました。

現在、技能実習生86名、特定技能12名(実習生からの移行含む)の98名が活躍しています。

 

【延期のお知らせ】セミナー開催

2022年04月27日

【追記 2022.5.9】
今回のセミナーは延期することに致しました。
時期を改めまして開催する予定です。
またこちらでご案内させていただきたいと思いますので
その際はよろしくお願いします。

———————————————————————————
この度当組合では、下記の日程で
「技能実習制度・特定技能制度」についてのセミナーを行います。

日時:2022年5月10日(火) 14:00~16:00(受付13:30~)
会場:茅ヶ崎商工会議所 大会議室
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-29

つきましては、
・外国人の受け入れをご検討されている法人様
・技能実習制度・特定技能制度にご興味がある法人様
は是非ご参加下さいますようお願いいたします。

参加申込方法については下記の通りです。

電話:0467-55-5920

mail: shounan.vietnam.club@gmail.com

ご連絡をお待ちしております。

入国後講習が始まりました!

2022年03月25日

3月20日に入国した8名の実習生が
検疫所が確保した宿泊施設での隔離期間を経て、
日本語学校(CCA:キャリアクルーズアカデミー)へ移動し、
日本語と介護の勉強を始めています。
配属までの1か月間、しっかりと学んでほしいと思います。

Không có mô tả.

実習生の入国が再開されました!!!

2022年03月15日

政府の水際対策の緩和を受け、
14ヶ月ぶりに外国人の新規入国が再開されました。
当組合でも20名の実習生が日本入国を待っています。
まず3月20日(日)に入国予定の10名が
来日に備えてセンターに集合しました。
待ちに待った日本行きに皆さん嬉しそうです。

日本到着後は、3日間検疫所が確保する宿泊施設にて待機し、
施設で受ける検査結果が陰性であれば、

その後日本語学校(CCA)に移動し、1ヶ月間日本語と介護の勉強をします。
法人様への配属は4月25日(月)になります。

それまで、コロナ感染予防対策をしっかりしていただき
元気に入国してほしいと思います。

 

 

Không có mô tả.

Không có mô tả.

有料職業紹介事業の許可がおりました!!!

2021年10月05日

令和3年10月01日により、当組は有料職業紹介事業の許可を受けました。

今後、外国人特定技能や人材紹介できます。

詳しくは当組合迄お問い合わせください。

連絡待ちしております。

 

8月実習生面接を行いました。

2021年09月10日

・ホーチミン

8月25日:3名採用しました。

・ハノイ

8月26日:1名採用しました。

 

総会を開催いたしました。

2021年06月25日

5月28日に総会を無事に終えることができました。

昨年度は新型コロナウイルスの関係で、入国が遅れたり(現在も・・・)レジデンストラックの関係でお手間を取らせてしまいましたが、会員様のご理解とご支援をいただき、大きなトラブルもなく、進めることができました。感謝申し上げます。

日本語の勉強会を実施しております。

2021年06月25日

4月から実習生(1号)を対象にオンライン授業を毎月行っております。

実習生も楽しく日本語の授業を受けております。

7月の日本語能力試験(JLPT)に向けて勉強に励んでおります。

技能実習生の面接を行います。

2021年03月05日

技能実習生のオンライン面接をホーチミンが30日にハノイを31日に行います。

今回の面接は13名の採用を予定しております。

セミナーを開催いたします。

2021年03月05日

3月18日(木) 14時~ 白鷗大学教育学部 教授 川瀬 善美先生による介護報酬改定のセミナーをオンラインにて行います。

1 2 3 12