トップページ

湘南社会福祉事業協同組合のご案内

理事長ごあいさつ

「湘南社会福祉事業協同組合」は、神奈川県の湘南を中心とした西部地域において、ユニット型介護施設を運営する、社会福祉法人を組合員とする組織です。

団塊の世代が後期高齢者(75歳)となる2025年には、『43万人の「介護難民」が生まれ』、介護従事者は、80万人増の『250万人が必要』と政府は試算しています。この「2025年問題」への対応が、介護・福祉の世界では大きな課題となっています。

今現在も、介護老人福祉施設では、人材確保は喫緊の課題であり、人件費に係る経費が年々上昇し、利益率を圧迫しています。

そこで、神奈川県西部地域の老人福祉・介護事業者が結集し、「湘南社会福祉事業協同組合」を設立しました。
各々が経営資源を持ち寄り、共同事業を通じて、様々な経営課題の解決を図ることで、コスト削減と経営基盤強化、時代のニーズに応えた介護サービスにつなげていこうと考えております。

様々な時代のニーズに応えた介護サービスを提供し、湘南地域から崇高な福祉社会の実現へ。

組合概要

  • 名     称  湘南社会福祉事業協同組合
  • 設     立  平成29年1月6日
  • 事務所 所在地  神奈川県高座郡寒川町一之宮2-23-11 200-C 2階

湘南社会福祉事業協同組合 役員

事業内容

  • ● 組合員の取り扱う消耗品等の共同購買並びにそのあっせん
  • ● 組合員のために行う清掃、廃棄物の収集運搬、施設・機器の点検等の業務のあっせん
  • ● 組合員の取り扱う介護サービス全般等の共同宣伝
  • ● 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
  • ● 組合員の福利厚生に関する事業
  • ● 組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業
  • ●外国人技能実習生受け入れに係る職業紹介事業
  • ●特定技能外国人支援事業
  • ●特定技能外国人に係る職業紹介事業
  • ● 前項の事業に附帯する事業


当組合加入のメリット 及び 当組合への加入について

お問い合わせ、ご加入のお申し込みはコチラ

コメントは受け付けていません。